Blog

ブログ更新情報


2018

【新歓ブログ】ドローとは



こんにちは!


ひなさんから引き継ぎました3年の那珂(はるき)です。



ひなさんはいつも明るくて、ひなさんがいるだけで場の雰囲気が和みます。


プレー面では的確なアドバイスをくれるし、
なんといってもワセダの守護神です!






新入生のみなさん 
入学試験お疲れ様でした。
そして合格おめでとございます!


新入生の方は、これから体育会に入ろうか、サークルにはいろうか悩んでいる方も多いとおもいます。


悩んでいる方は是非女子ラクロス部を見に来てほしいです!


日本一に向けてアツく練習している私たちを是非見に来てください!






さて、私からはドローに関して説明したいと思います。




ドローとは

試合の最初や得点後に開始や再開の意味で行われるものです!



そんなドローをあげる人のことをラクロス界では『ドロワー』と言います!


また、ドローはコートの真ん中にある円の中央で行われますが、その円の外で落ちてきたボールを取ろうとする人が各チーム4人ずついます。その人たちのことを『囲み』と言います。


つまり、円の付近には各チーム5人ずついることになりますね。




各チームのドロワーは試合始めや得点後に、
スティック(クロス)の間にボールを挟んで飛ばします。


飛んで落ちてきたボールをとったチームが攻める権利を得ることができます!


つまり、相手にボールを取られない限り、自分たちが点を取られる可能性はありません。


ボールをとることができなければ、ボールを奪い返さないと自分たちが攻めることができませんからね。



つまり、
ドローをとれば得点に繋げられる可能性が高いので、ドローを極めれば極めるほど、【勝利】に繋がることがおわかりでしょうか!



『ドローを制すれば試合を制す』という言葉もあるくらいドローは勝つために重要なものですから、各大学でドローを工夫をして、いかにマイボールの時間を増やせるかを試行錯誤しています!




また、ドローには押しドローと引きドローの2種類があります。


押しドローはスティックの間にあるボールを前に押して、ボールを飛ばす方法。


それとは逆に
引きドローは、スティックです間にあるボールを後ろにひいて、ボールを飛ばす方法。

です!




ドローに関して、いろいろ書きましたが、
やはり言葉では言い表せないので、是非試合を見に来てほしいです!



ラクロスは地上最速の格闘技と呼ばれ、ボールがあっちこっち行き交うスポーツです。



試合の流れはとてもはやく、得点もたくさん入ります!



見ていて絶対に飽きないスポーツであることを保証します◎



日本一を目指しているわたしたちの活動を是非見に来てくださいね






次はかほにお願いしました。


TRの人数が少ない中、早稲田女ラクの中で
かっぽんという名称でみんなから愛される2年生TRです☆

プレイヤーズのことをいちばんに考えてくれていると言っても過言ではありません!



それでは失礼します。





~~~~~~~~~~
【HP】‭http://w-lax.com‬
【メール】‭2018wlaxshinkan@gmail.com‬
【Twitter】@wasedalax
【Facebook】早稲田大学ラクロス部女子
【Instagram】wasedalax
【LINE公式アカウント】
<a href="‭https://line.me/R/ti/p/%40atx4014v‬"></a>

連絡はLINE公式アカウントにまたはメールアドレスにください。

新歓情報を随時更新しているので、チェックしてみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~

コメント
名前

内容