こんにちは!
温子から引き継ぎました4年の金久保(まゆ)です。
温子には何かと茶々を入れたくなってしまい、
適当な絡みをし続けること早3年が経ちました。
4年目もこの関係性を維持しようと思います。
新入生の皆さん、
改めましてこんにちは。
つい最近入学したつもりでしたが、
もう3個下の皆さんが入学だと思うと、
驚きと焦りを感じます。
1ヶ月後のご入学、おめでとうございます。
-----------------------------------------------------------
さて、私からはAT、MDに続き、
【 DF 】についてお話しさせていただきます。
DFとは、その名の通り、
相手の攻めに対し得点を防ぐポジションです。
そしてただ防ぐだけでなく、
ボールを奪い取り、
前に繋げます。
自分は得点できないなんて地味なのでは…
何が面白いんだろう…
と、一見思われがちなDF。
しかし、DFはとてもやりがいがあるポジションです。
主な理由は3点。
まず1つ目。
「DFこそが攻撃の起点」だから。
迫り来る相手に対し、
頭をフル回転させ、仲間とコミュニケーションを取り、戦略的にボールを奪う。
そして前のMD、ATに繋ぐ。
相手が攻めてくるピンチをチャンスに変えられた時、
試合の流れが一気に変わります。
確かに自分は得点者ではないかもしれない。
でもチームのピンチを救えて、早稲田の流れに変えていくことができる。
それって純粋にとてもかっこよくないですか?
次に2点目。
「DFには答えがある」から
DFは
なぜ失点してしまったのか、
どのようにすれば守れたのか、奪えたのか、
その問いにはいつも答えがあります。
だから論理的に、冷静に、
相手も自分達のことも、思考・分析すればするほど、
確実にナイスDFができるんです。
私は、DFには答えがあるから、
必死に考えて答えを見つけた上で、
自信を持ってチームメイトに指示できていると思っています。
スポーツなのに答えを持つポジションって面白くないですか??
最後に3点目。
「チームで守る連帯感を最も感じられるから」
DFで1番大事なことは、
《 コミュニケーション 》
広いラクロスのコートを1人で守りきれませんし、
たとえ日本で1番上手いスターDFがいても、
周りと連携が取れなければ絶対に勝てません。
でもだからこそ、
DF同士、そしてゴーリーと
コミュニケーシーションを通じて
得意なものを出し合い、
苦手なものは補い合うことが大切です。
コミュニケーションで守るからこそ得られる連帯感、
魅力的だと思いませんか?
拙い説明となってしまいましたが、
なかなか外からは見えにくいDFの魅力が少しでも届けば幸いです。
対人スポーツをしたことがない方も、
運動系部活でなかった方も、
これまで培った経験や皆さん自身の思考が
活きる瞬間がきっとあります。
私達が責任持って教えさせていただくので、
ぜひ一緒にDFしましょう!
最後に、
大学で何しようか、
思いっきり遊んで楽しもうか、
それとも体育会に入ろうか。
沢山迷うこの時期、考えて考えて考えた先で、
自分が一番大切にしたいと思うものが
何かに全力で取り組んだ先に得られた達成 だったり、
部活動を通じて出会った人との繋がり だったり
何か女子ラクロス部に通ずるものがあったら、
是非選択肢として考えていただけたら嬉しいです。
------------------------------------------------------------------
次ははっちにお願いしました。
はっちのパスは安定感があり、
最近はスピードと正確さにも磨きがかかって、とても信頼のできるゴーリーです。
逞しいゴーリーでありながら、
いい意味でゴーリーらしくない、ほんわか系女子です。
ラストイヤー、たくさんナイスDFしまくろうね。
それでは失礼します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【HP】http://w-lax.com
【メール】wasedalax19@gmail.com
【Twitter】@wasedalax
【Facebook】早稲田大学ラクロス部女子
【Instagram】wasedalax
【LINE公式アカウント】@lii6002s
連絡はLINE公式アカウントにまたはメールアドレスにください。
新歓情報を随時更新しているので、チェックしてみてください!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~