Blog

ブログ更新情報


2020

【新歓ブログ】バドミントン部出身

こんにちは!



ねおさんから引き継ぎました3年の山森(ちか)です!



ねおさんは陸上部で培った足の速さを生かしていつも猛スピードでフィールドを駆け回っています!



また、超後輩思いの先輩で、たくさん話しかけてくれたり気にかけてくれる、とても優しい先輩です!



新入生の皆さんも是非話しかけてみてください!





さて、私からはバドミントン部出身者の視点からラクロスの魅力を伝えたいと思います。



バドミントンとラクロスは一見全く違うスポーツのように感じますが、実は共通点もあります!



私がラクロスを始めてまず感じたのは、どちらも道具を扱う球技であることです。



バドミントンではラケットとシャトルを使っていましたが、ラクロスではクロスと呼ばれるスティックと、テニスボールより少し小さいくらいのボールを使用します。



クロスの長さはバドミントンのラケットよりより少し長いですが、ボールとの距離感は他の人に比べて掴みやすいと思います!



ラクロスはパスを繋いでゴールまで向かうので、パスキャッチが上手いととても有利です。




また、ラクロスでゴールにシュートを打つときの動きが少しバドミントンのスマッシュと似ている部分もあり、バドミントン部出身の先輩や同期はシュートが上手な人が多い印象があります!





次に相違点についてです。



ラクロスとバドミントンの異なるところはコートの広さや得点の決め方などたくさんありますが、やはり大きな違いは競技人数だと思います!



私が大学からラクロスを始めた理由の一つでもありますが、みなさんは団体競技に憧れたことはありませんか?



団体競技の一番の魅力は、得点を決めた時、試合に勝った時に仲間と一緒に喜びを分かち合えることだと思います!



自分が得点を決めたときにチームメイトが駆け寄ってくれる瞬間は本当に最高です!




また、先ほど少し触れたようにコートの広さがバドミントンの何倍もありますが、大きなコートを駆け回るのは新鮮でとても楽しいです!




これらの多くはテニス部出身の方にも通じる部分が多いかもしれませんね。




大学から新しいスポーツを始めたいと思っている皆さん、是非一緒にラクロスをしませんか?



中学生や高校生の時に部活動に打ち込んできた人も多いと思いますが、本気でスポーツに熱中できるのはこの4年間が最後かもしれません。



少しでも興味を持ってもらえたら、是非一度グラウンドに足を運んでみてください!




次はしがちゃんにお願いしました。



しがちゃんは下級生ながらタイム管理などをきっちりやってくれるとてもしっかりしたマネージャーです!



マネージャーに興味のある皆さん、関西出身の皆さん、是非しがちゃんに色々聞いてみてください!



きっと関西弁でたくさん話してくれると思います。




それでは、失礼いたします。







~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【HP】http://w-lax.com

【メール】wasedalax2020@gmail.com

【新歓メール】wasedalaxshinkan2020@gmail.com

【Twitter】@wasedalax

【Facebook】早稲田大学ラクロス部女子

【Instagram】wasedalax

【LINE公式アカウント】@674cwazy

コメント
名前

内容